初めての室内犬との生活について

常に犬を飼っている家庭で育った私は、犬とともに生活し、成長してきました。私が子供の頃はまだ外で犬を飼う家庭が多く、我が家の犬も庭で飼っていました。大人になって初めて飼った今の愛犬が、私にとって初めての室内犬になります。

評判通り?Ta-Ta(タータ)コラーゲンサプリの本音口コミと愛犬の健康効果をこっそりレポート!

室内で犬を飼って初めて気付かされたことは、犬の表情の豊かさ、人間の言葉や行動の理解力です。室内で一緒に過ごしているとコミュニケーションが増えるので、こちらの行動や言動に対して困った顔、嫌そうで面倒くさそうな顔、あまり乗り気ではないけど一応愛想良くしているときの顔など、外飼いの子では気付けなかった色々な種類の表情を見せてくれます。

また、こちらが出掛けようと準備をしていると、様子を察知して自分も連れて行ってもらえるよう玄関で待機していたり、「出掛ける」「行く」という言葉にやたら反応を示すなど、やはり室内犬の方が日本語をよく理解しているなと感じることが多いです。

他にも、私は愛犬がいたずらをすると、必ず廊下に移動して叱っていたのですが、このパターンもよく理解しているのか、私がいたずらを見つけた瞬間に、すでに自分から廊下に移動して反省のポーズをとっていて、叱る前にこちらが笑ってしまいそうになるのことがあります。

人生のほとんどを犬とともに生活していますが、室内犬と過ごす毎日は新しい発見ばかりで新鮮で楽しいものです。

汗っかきぽっちゃりさんの臭いケア方法

私はぽっちゃりしており、昔から汗っかきな体質でしたので臭い問題は常に付きまとっています。プルーストクリーム

学生から20代のころは制汗スプレーをする程度で特別な臭いケアはしていませんでした。

しかし、30を超えた辺りから加齢臭も気になるようになり、制汗スプレーだけではだめだと臭いのケアを始めるようになりました。

私が最初に目を付けたのは洗濯物の臭いです。

日中帯に汗をかきますが、汗がすぐに臭くなるという事はありません。

汗をかいたままの服を着ていると雑菌が増えて臭いがきつくなります。

そこで、選択の際に使用する柔軟剤や洗剤を見直すことにしました。

特に重要視したのが柔軟剤で、レノアの超消臭タイプを使用しています。

部屋干しでも生乾きの臭いがなく、日中帯に汗をかいても柔軟剤の優しい香りが長続きしているため、愛用しています。

身体の臭いや汗のケアについては、学生時代から愛用しているシーブリーズを愛用しています。

私は接客業をしており、会社の規約で香水などの使用が禁止されているため、香水でにおいをごまかす事が出来ません。

たとえ香水を使用したとしても、根本的な臭いのケアが出来ていなければとても不快なにおいになってしまいますし、臭いをごまかそうと香水をたくさん使用しても不快感を与えるだけです。

仕事がオフのプライベートでは香水を愛用していますが、その際にも臭いと汗のケアをしっかり行ったうえで使用しています。

常日頃から香水を使用するという人は、柔軟剤の臭いが気にならない無臭タイプのものを選ぶと、香水の香りを邪魔せずに楽しむ事が出来ます。

膿栓があるかどうかをチェック!

私は幼少期から扁桃腺が大きく、扁桃腺が原因で高熱を出すことがしょっちゅうありました。カラメトルーノは薬局などの店舗で購入可能?売ってる場所や本音の口コミ体験談をお届けします!

かかりつけの病院は内科ではなく耳鼻科。耳鼻科の担当医からは扁桃腺があまりにも大きいから手術で除去した方がいいと勧められるほどでした。

扁桃腺肥大のほとんど方に見られるデメリットは、高熱が頻繁に出てしまうということと、膿栓と呼ばれる米粒ほどの小さい遺物が溜まりやすいということ。

扁桃腺が大きい人は扁桃腺の周りに大きなぼこぼことした穴がたくさん空いています。

その穴に食べ物のカスや細菌などが溜まり、小さな米粒状の塊(膿栓)となって腐敗臭のような強烈な匂いは放つのです。

この膿栓が本当に驚くほどの強烈な悪臭がするんです。

扁桃腺が大きいため、定期的に扁桃腺の穴をチェックし膿栓が溜まっていないか確認をしています。

ただ、取っても取ってもすぐに出来てしまうのでイタチごっこ。

小さな穴ぼこなので綿棒などの柔らかいもので押し出さないと扁桃腺に傷をつけてしまう原因となってしまうので膿栓を除去するのも一苦労です。

扁桃腺肥大で生まれてしまった以上、扁桃腺を除去する意外にこの悪臭を作り出す膿栓とおさらばする方法はないのです。

歯磨きや胃薬などからの口臭ではない方や、扁桃腺が大きい方で口臭に悩んでいる方は膿栓が原因かとおもれます。

自分の扁桃腺をぜひチェックしてみてください!

アラフォーでも20㎏痩せたよ

物心ついた時からずっと丸々としていたので若い時にダイエットしようとか痩せてきれいになりたいとも思わず生きてきました。

それが30代に入り親の介護のストレスや環境の変化も有り気が付けば80㎏オーバー。

流石にこれはいかんと一念発起してまず取り組んだのが食事内容の見直しでした。

効果あり?グラマラスパッツヒートシェイプを履いた私の口コミを赤裸々レポート!

レコーディングダイエットが良いと聞き日記を付ける代わりに3食の内容と毎日の体重をノートに記録する事にしました。

食事内容を客観的に見ると圧倒的に炭水化物が多かったです。

白いご飯やうどんが何より好きでその当時の夢は大好きな讃岐うどんを本場香川県で食べまくるうどん巡りの旅に行く事だったんですよね。

タンパク質と野菜をたっぷりにして炭水化物を控えめにするべくごはん茶碗を子供用の物に変えご飯は70gになるよう秤で計量しました。

そのような生活に切り替え半年経った頃には7㎏痩せていました。

それからなかなか体重が減らず週末の朝ご飯のトーストを止め代わりに自家製の酵素ジュースを飲むファスティングに切り替えると半年で更に7㎏痩せました。

結局合計で1年間で14㎏減量しましたが運動を取り入れてもそれからもう一押し痩せることが出来ずもうこれ以上は痩せられないのかなと思っていました。

その後8年の月日が流れ昨年の夏乾癬という皮膚疾患に掛かりグルテンにアレルギーがある事が判明しました。

皮膚疾患を治すために小麦粉製品を一切取らないグルテンフリーの生活に入った途端、半年で6㎏痩せ合計20㎏痩せることが出来ました。

でもまだ「太っているから痩せなさい」と健康診断で指導されるのでこの食生活を続けて行こうと思います。

アラフォーでもジワジワ気長にダイエットすれば必ず痩せられるんだなと実感しています。