肌を綺麗にするにはなんでも塗ればいいと思ってました。

「韓国人の肌ってなんであんなにツルツルで綺麗なの!?」

YouTubeのメイク動画を見ても、大体
「元のすっぴんからなんでこんな綺麗なん???」

お風呂上がりに自分の顔を見てため息。

こんな風な女性少なくないと思います。

http://www.roemleiden.com/

わたしは22歳女性です。
実はスキンケアを気にするようになったのもお金を描けるようになったのも
ここ最近の話。

最近肌荒れし始めたのかって?
いいえ。違います。

わたしは昔からどちらかと言えばニキビ知らずでした。

ところが大学生になって夏あたりだったと思います。
突然。おでこに謎の白いぷつぷつができました。

突然ですよ。
ショックでしたが大学時代は前髪も重かったので
隠れており、そこまで気にしていませんでした。

大学時代のスキンケアはニベアの青い缶のやつ、あれのみです。

社会人になり、前髪はシースルーにしたり、無くしたり、、
すると気になってきます。プツプツたち。

初めてのボーナスが入った頃、ニキビ専門の病院に行き、3万円で全て除去してもらいました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。

ですがわたしはおでこを気にする癖がついていました。
そして1年後、奴は復活したのです。

そのあたりから、スキンケアを死ぬほど調べ始めました。
ですが何を使っても、いくらお金をかけても自力で治ることはなく。

半年前ほどにようやく皮膚科に行き、
理解したのはこれはコメドだということ。

「これ塗ったら、2ヶ月後にはツルツルになるわよ!」と
皮膚科の先生にお薬をもらいましたが、何も変わらず。

2回目の診察で大きいものだけ針で除去していただきました。

ちょうどその頃職場も変わりストレス絶頂のわたしは、
洗顔がピリピリする、お風呂あがりかゆい、また赤ニキビ!と
肌トラブルも絶頂でした。

その時にわたしは、新大久保でおばちゃんにゴリ押しされて買った
CICA配合(今人気ですね)の化粧水、CICA美容液、CICAクリーム、皮膚科の薬とぬりまくっていました。
化粧はCICAファンデーションを使っていたのですが
すべて一旦やめました。

基礎の基礎に戻り、コスパ最強の
ハトムギ化粧水、ハトムギジェルのみ。
脱ファンデーションしました。

コメドはやはり減ることはありません。
が、目立たなくらいにはなりました。

赤みやニキビもできなくなり、おでこを触る回数が減りました。

長々とわたしの話をしましたが、
何を伝えたかったかというと

「なんでも塗りすぎるな!」

ということです。

プチプラがいいということでも、高いスキンケアが悪いということでもなく
塗りすぎるなということです。

もちろんいろんな肌があり、スキンケアに正解不正解はありません。
自分に合った方法を見つけるのは大変ですよね。

なのでこれを読んで一つ参考にしていただけたらと思います。
書いてある通り、難しいことやコスパのかかることを提案しているわけではないので
ぜひ一度。

「これくらいでも保湿されてるからオッケー!」

というところで止まってみてください。

そしてYouTubeや韓国人に肌はいつまでも
モチベーションとして寸景し続けましょう!