○○を食べて理想の体に!

「○○を食べて理想の体に!」と聞くと、○○に当てはまる食べ物は何を想像しますか?

たんぱく質を多く含むもの?食物繊維を多く含むもの?

たんぱく質は筋肉を作るのに重要で、食物繊維は腸の調子を整えたり血糖値の急な上昇を抑えたり

確かに体づくりに欠かせないものですよね。

しかし私の夫は「白米」、つまり糖質を食べるようにしたら筋肉量が増え、理想の体になったのです!

スララインの口コミ&使用感は?最安値で購入可能な通販サイトなども紹介!

なぜ?と思う方は多いと思います。そこで分析してみました。

夫は普段の食事は比較的バランス良く食べています。しかし夕飯だけ白米を抜いていました。

ここが盲点だったようです。

筋肉をつけるために筋トレをしていたのですが、なかなか結果に表れません。

白米つまり糖質の摂取量が不足しているため、たんぱく質が筋肉を作るために使われる前に

エネルギーとして使われてしまっていたようです。

そこで体内にはたんぱく質が不足している状態になってしまい、筋トレをしても筋肉量が増えませんでした。

夕飯に白米を食べることでエネルギーが充足し、たんぱく質がエネルギーとして使われることなく

本来の筋肉を作る働きをしてくれるようになったのです。

その結果、筋肉量が増え、理想の体になりました。

白米やパンを極端に減らしている方で筋肉量が増えずに悩んでいる方、こんなこともあります。

個人差はあるかと思いますが、試してみてもいいかもしれませんね。